SEO対策とか
2009年2月1日日曜日
Google、人的ミスで検索結果すべてに「警告」表示
Google公式ブログ
によると、
日本時間 1 月 31 日 23 時 30 分から 2 月 1 日 0 時 25 分の間に表示された全ての検索結果において「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」というメッセージが表示されたらしいが、原因は人的ミスであったらしい。
この時間帯に、日本の大手Q&Aサイトに、この問題に関連する質問が4連続で投稿されていた。
http://okwave.jp/qa4678608.html
http://okwave.jp/qa4678632.html
http://okwave.jp/qa4678681.html
http://okwave.jp/qa4678682.html
どうも、問題のあるサイトを集めたリストに、「/」というURLが入っていて、これがすべてのサイトを意味してしまうかららしい。
夜中ではなく、平日の昼間なら、アクセスへの影響は大きかっただろう。
いずれにしても、自サイトのようにアクセス数の分母が小さいサイトは、影響力も小さくなるが、、。
関連記事
Google
Google Maps API 一部有料化予定
Yahoo 大幅変動を GRC で確認、Google 切り替え間近か?
Yahoo! JAPAN の検索エンジンが本日 Google に切り替わったもよう?
Google ニュートンバージョン
Google Chrome と CNN Video
サイトリンクみたいな
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿